2016年11月

HOME > 2016年 > 11月

: 2016年 11月の記事

海日記・北風ですがな(¯―¯٥)

2016/11/27    ブログ

2016年11月27日(日)曇り時々雨
気温;28~22℃ 水温;26℃ 風向; 北(強)
波;潜る場所;やや有 外海;高

予定通り北風ビュービューでシケました(^^)
名蔵湾ならなんとか潜る場所はあるんですが、それでも岸寄りのポイントに制限されます。

シマギンポ。。。 かわい~。
シマギンポ はるこさま

ちょっと浮いてる・・・アカメハゼ 湾内定番の子ですね。
ブリーフィングで「メダカくらいの大きさ。。」って話するんですが、、若いゲストさんはメダカ知らない人もおられるんですよね~。 
アカメハゼ はるこさま

テングカワハギ。。。 ぶわっと尾ビレ開いてますね。 珍しい瞬間です。
テングカワハギ にゃんさま

ルリスズメダイも。。。 もう開くとこない、、、って位に開いてますね。すごいな~。
ルリスズメダイ にゃんさま

3種盛り。。。(笑)
キイロサンゴハゼ等 ゆうゆうさま

マンジュウイシモチ。。。
マンジュウイシモチ ゆうゆうさま

ちょっと成長してきてる上に1匹しか居なかったんですが、、、 近くで潜ってたライバルガイドさまが電話くれて「こっちいっぱいいるさぁ~」って所を教えてくれました。

ついでにめっちゃすごいのを見せてくれました。 あまりに衝撃的すぎてまだ書けませんが。。ビックリですわ。
こんな方法で???ってかんじ。
また自分も出来るようになったらご案内してみますね。 その前に自分用のを見つけんといかんな~(^^)

 

 

海日記・南風ですがな(^^)

2016/11/26    ブログ

2016年11月26日(土)曇り時々晴れ
気温;28~22℃ 水温;26℃ 風向; 南東
波;潜る場所;やや有 外海;やや高

今日は南風!!ですがなっ(; ̄O ̄) 夏場エリアなら大歓迎なんですが・・・
今、船は冬場エリアにあるので、どっちかって言うと北風が望ましい(笑)

かと言って明日から北風なので、夏場エリアに戻すわけにもいかないので、、、ガマンして(笑)冬場エリアで楽しんできました(^^)

特大のエンマゴチが居たんです。。。 おもいっきりアイ~~~ンです。
エンマゴチ 加津さま

、、で、ちょっと動いたら・・・魚が集まってきて、思いっきりモビングされてました(笑)
コイツコイツ!! これ危ないで~~~って教えあってます。
モビング行為 加津さま

こういう添え物っていいね~~
チゴベニハゼ 加津さま

冬場エリア名物・・・ ウルトラマンのホヤ。 これからワッサワッサになります。
ウルトラマンのホヤ はるこさま

これキレイ~ 撮りにくい所に生えてるんです。
お花 はるこさま

後ろの赤い色がキレイです。
ハマクマノミ幼魚 にゃんさま

何回見てもきれいなアオベニハゼ。。。 ヒレ立ってます。
アオベニハゼ にゃんさま

これもヒレ全開です。 狙って撮ってます。
クロユリハゼ ゆうゆうさま

み~~~んなヒレ全開(*^^*) 上手いこと撮りますね~~。
チゴベニハゼ ゆうゆうさま

そうだ!  昨日まで潜ってくれてた3500本ダイバーのあきこさんが撮った写真を送ってきてくれました。
ありがとうございます!!
ソラスズメダイsp あきこさま

ハタタテハゼ あきこさま

3本潜ったら、、、もう陽が傾いてました。。。 冬ですな~~~。
夕方 加津さま

明日は一気に風が北に回ってシケてきそうです。

海日記・ペアでツキノワイトヒキベラ

2016/11/25    ブログ

2016年11月25日(金)曇り時々晴れ
気温;25~19℃ 水温;26 風向; 東
波;潜る場所;やや有 外海;やや高

今日はちょこっと晴れ間も覗いてくれました~~。
水底から見上げた空。。。 気持ちよろしいですね~~。
こういう時はこんな感じで「泡」入れて撮るとイイですね。
海底から見た空 加津さま

ルリレモンとレモンがくっついてる瞬間。
ルリレモンとレモン 加津さま

最近、こういう瞬間を撮ってくれるゲストさん増えてきました。うれしいな〜。
ハマクマノミ 加津さま

全身出てます。。。 コンデジなんだけど、、すごいな〜。
ニチリンダテハゼ K又さま

大きさ5mm…  めちゃちっさいです。 
アシビロサンゴヤドリガニ K又さま

初のお越しのゲストさん。 ニコンのそのまんま30mまで持って入れるカメラです。
ハマクマノミ K村さま

卵の保護中を撮ってくれました〜。
クマノミと卵 K村さま

ハゼはあんまし撮らないターミネーターさんですが、、教えたら撮ってくれた。
イトカケホカギハゼ ターミネーターさま

これが一番燃えたようです(笑) メスを追いかけるツキノワイトヒキベラ。
ヒレも全開ですね〜。
ツキノワイトヒキベラ ターミネーターさま

シケはおさまりましたが、、明日は。。これまたビミョーな風向きです。
東南東でやや強い。。。

 

海日記・ドカンとシケて名蔵湾

2016/11/24    ブログ

2016年11月24日(木)曇り
気温;23~20℃ 水温;27℃ 風向; 北東
波;潜る場所;やや高 外海;高

今日は昨日よりもシケましたね(^^) 外洋は波高4mですと。。。

なので、今日はこんな天気でも波が上がらない名蔵湾で遊んできました~。
海 加津さま

この季節はデバスズメダイの成魚の群れがすごいんです。
シャッターのタイミングに気をつけて撮ってみましょうね~、、って話してたんですが。。
ええタイミングで撮ってますね~。
デバスズメダイ N路さま

これもええタイミング!! がお~~~~~~。
アカメハゼ N路さま

ブルーアイ、、、、イトヒキテンジクダイ。
カメラ向けるとあっち向いて尾ビレだけ出しよるので・・・根気が必要なんです。
イトヒキテンジクダイ 加津さま

はえもの、、ウネタケ。これにハゼでも乗ってくれんかな~~(*^^*)
ウネタケ 加津さま

ヤシャベラの幼魚が居てたので、「1匹隠れてるけど待ってたら出てくるのでがんばって~」、、って書いてがんばってもらったんですが・・・ 2匹撮ってました。。。 さすがターミネーター。
ヤシャベラ幼魚 ターミネーターさま

ハゼの強敵。。。さすがターミネーターも返り討ちに逢ったようです(笑)
モクモクになる場所なので、、滅多に紹介しないホシゾラハゼ。 
ホシゾラハゼ ターミネーターさま

明日の波はちょっとマシになりそうでーす。 ホンマかな?




海日記・シケても楽しくダイビング

2016/11/23    ブログ

2016年11月23日(水)曇り時々雨
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 北北東
波;潜る場所;やや高 外海;高

今日はシケましたよ~~~(^^)
大雨もすごくて、、船のGPSが壊れてて山が見えないとめっちゃ困るっていうのに・・・
出航時は全然見えませんでした。 いつもの半分くらいの速度で走ってました。

外洋はシケてても潜る場所はまだマシだったので、ご安全に楽しく潜ってきました。

毎月来てくれてるゲストさん。。。すっかり有名人のターミネーターさん。
狙った獲物は逃しません(笑)
ハシナガベラ ターミネーターさま

2年前、5cm程だったヤミスズキ。。。 久し振りに同じ個体見たら、、めちゃ大きくなってた。
ヤミスズキ ターミネーターさま

ターミネーターさん、、、今日はAPS-Cに40mmマクロでの撮影ですが・・・・
明日はおニューで買ったD810デビュー予定です。

水没チェックするターミネーター。
161123-0

そして一眼レフカメラに興味津々のゲストさん。
今回はレンタルでチャレンジです。 初めてとは思えないな~~
ハナゴンベ えみこさま

次回はMyカメラかもね~~(*^^*)
イシガキカエルウオ えみこさま

コンデジで激写!! コブシメがかなり増えてきました。
もうすぐ産卵シーズンに入ります。
コブシメ N路さま

ヒレフリサンカクハゼ、、、前も書いたけど、、、輪切りにしたら▲形なので、、、サンカクハゼ(笑)ホンマです。
ヒレフリサンカクハゼ N路さま

そして柏島からスタッフしょうこに会いに来てくれてるアクアスやっちゃんは最終日!
ガチガチの魚撮りが本職(*^^*)
スミレヤッコ やっちゃん

でも、、ほんわか系の女子力写真も撮るで~~(^o^)
イチモンジコバンハゼ幼魚 やっちゃん

でもって、ブレイクしてきた「生えもの」も。。。
生えもの やっちゃん

でもやっちゃんと言えば、、やっぱしイレズミハゼ属です。
161123-000

これはシライトベンケイハゼとは言い切れない・・・と言ってました。
ちょっと色濃いしね。。
イレズミハゼの仲間 やっちゃん

今度柏島に行ったら遊んでね〜〜〜(⌒▽⌒)
161123-00


明日は今日よりシケるかも。。。 お手柔らかにお願いします。

 

海日記・あのやっちゃん登場

2016/11/22    ブログ

2016年11月22日(火)曇り時々雨
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 南→北
波;潜る場所;穏→やや有 外海;穏→やや高

今日も賑やかに遊んでます〜(⌒▽⌒)
で、、今日は柏島からアクアスのやっちゃんが遊びに来てくれました。
「あのやっちゃん」、、で通じるくらいに有名なガイドさんですね〜。

その筋の方は既にご存知かと思いますが、やっちゃんはウチのスタッフしょうこの元祖ガイド師匠なんです。
この道に進んだしょうこの成長具合を見るために遠く石垣島まで来てくれました〜。
せっかくなので記念写真♪
集合写真

がっつり潜って4本目の肉も行ってきたので、、もう午前様です。
なので、この後は皆さん撮影の写真ご紹介のみです〜〜。

シリウスベニハゼ&青抜き
シリウスベニハゼ A川さま

ナデシコイソハゼ
ナデシコイソハゼ ゆみこさま

イチモンジコバンハゼ幼魚
イチモンジコバンハゼ幼魚 あかねさま

ニシキヤッコ用幼魚
ニシキヤッコ幼魚 たかみーさま

ハナゴンベ幼魚
ハナゴンベ幼魚 まさのり&れいこさま

イシガキカエルウオ
イシガキカエルウオ まさのり&れいこさま

やっちゃん撮影の写真は明日ご紹介しますね〜〜 もちろん潜ります。



海日記・ナカモトイロワケハゼ

2016/11/21    ブログ

2016年11月21日(月)曇り時々雨
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 南→北
波;潜る場所;穏→やや有 外海;穏→やや高

明日から海がだんだんシケてくるので、夏場エリアは多分今日が今年最後だと思います。
なので、夏場エリア名物のナカモトイロワケハゼ三昧で掲載します。

今年は大きな台風が接近してこなかったので、春から旬を迎えたナカモトイロワケハゼが長い間楽しめました。

「こんなにたくさん居るのにな~~~」、、って、後ろ髪引かれる思いで船を移動させました~。

では、皆さんの力作をぞどうぞ~~。

ミラーレスカメラ&45mmマクロレンズです。
ナカモトイロワケハゼ たかみーさま

ストロボ無しでライト使って目を青く、、そしてほんわかと撮ってくれました。
ナカモトイロワケハゼ A川さま

ペア+卵です!! やります!
ナカモトイロワケハゼ ゆみこさま

初めて一眼レフカメラをレンタルしてみた。。。
上等ですがな!
ナカモトイロワケハゼ まさのりさま

奥様はコンデジで・・・これも素晴らしいですね~~。
ナカモトイロワケハゼ れいこさま

動きがあります!! 卵世話してるトコロ。。。
ナカモトイロワケハゼ あかねさま


海日記・凪ぎ後シケ。。。

2016/11/20    ブログ

2016年11月20日(日)曇り時々雨
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 南→北
波;潜る場所;穏→やや高 外海;穏→高

今日もマンタご希望のゲストさんおられたし・・朝はベタ凪だったし、予報も「南風で穏やか」だったので、マンタに会いに行ってきました。

ポイントへ移動中はベタ凪のスイスイだったんですけど、、、ポイントに着いたら風が上がってきてまして、、、「どうしようか〜〜〜〜????」迷った結果、、、「短めで上がるかもしれないけどイヤイヤ言わないでね〜(笑)」って、言ってからエントリーしました。

、、でマンタには無事逢えました〜〜。 良かったね〜!
めっちゃ近かったです。 ワイドレンズで撮りたかったな〜。
マンタ れいこさま

初マンタのゲストさんは、、、、さっきまでまったり写真撮ってたのに・・・
マンタが現れたら。。。。 超連写!!!(⌒▽⌒) でした。 コマ送りみたいだな〜〜。
ここ一番の集中力でした〜〜(笑)
マンタ連写 しょうこさま

カメさんも居てましたよ〜〜。
アオウミガメ しょうこさま

でも水面見てたら、、みるみるシケてきたので短めでエキジットして、逃げるように帰ってきました。
帰りはジェットコースターでした。

後は小物で。。。
ハマクマノミ れいこさま

きれいなポリプ。
サンゴのポリプ たかみーさま

、、で、そこにカンザシヤドカリ。
カンザシヤドカリ あかねさま

角度を変えてもいい感じ。
カンザシヤドカリ A川さま

別の色合いの場所も。。
カンザシヤドカリ ゆみこさま

フォーカスが動かなくなってしまい、置きピンで撮った1枚! すげ〜。
ハマクマノミ幼魚 A川さま

この「包まれ」感がいいですね〜。
カクレクマノミ あかねさま

ストロボをうまく当てるのにちょいとコツが要るので、練習で撮ってみた。。。
うまく当たってます!
カサイダルマハゼ たかみーさま

まだけっこう居るんです。
ルリホシスズメダイ幼魚 えすのさま

色んな可愛い子やきれいな被写体がいっぱいですが、、、最近はスタッフが見つけてくることも多い。
クマノミ えすのさま

明日はまた穏やかになってくれそうです。。。多分・・・(^^)









ヒナギンポ ゆみこさま






海日記・そろそろシーズン終了のマンタを楽しんできました!

2016/11/19    ブログ

2016年11月19日(土)晴れ時々曇り
気温;28~23℃ 水温;27℃ 風向; 東
波;潜る場所;穏 外海;やや有

まだ石垣島は夏のような天気(^o^) 
風呂上がりの今、、、エアコンつけてしまいました(笑)

全ゲストさんの写真をご紹介したいのですが、、、量が膨大になるので(^^) 最終日のゲストさん撮影写真のみご紹介しますね~。

今日はそろそろシーズン終了のマンタに逢いに行ってきました!!
ごっちゃり居てましたわ~~ って言うのにピッタリの写真(^o^)
ホンマごっちゃりですね(笑)
マンタ K林さま

初めてマンタと会うゲストさんは・・・お約束の記念写真
ゲストさんとマンタ 

もう半年ほど住んでるミナミハコフグ幼魚。。。
こんなに長く引っ越しせずに居てるのは珍しいな~~~。
ミナミハコフグ幼魚 K林さま

狭い所に居ることが多いので、コンデジで撮るのには結構向いてるハゼ。
アオベニハゼ。
アオベニハゼ K林さま

1周間ほど前に居たフリソデエビ、、、同じ場所に居てましたが・・・
ペアのかたわれの大きさがめちゃ小さいサイズに変わってた(^^)
縮むわけないので、入れ替わったんでしょうね~。
フリソデエビ K林さま

ヤラセ感満載の(笑)ヤドカリ。 テイク30位まで頑張って撮りました(*^^*)
アカツメサンゴヤドカリ M戸さま

これは、、、すごいな~ コンデジでは難しいよ~~~。
ツバメタナバタウオ、、、の名にピッタリの姿です。
ツバメタナバタウオ M戸さま

まだ「白い」イソギンチャクは多いです。
サンゴはほとんど「戻る」か「死んだ」か、決まりました。 
ハマクマノミ M戸さま

そろそろカールおじさんホヤの季節も終わりですね~~~。
カールおじさんのホヤ M戸さま


あと2~3日、穏やかな日が続いて、、その後一気に冬の天気になりそうです。













石垣島水中生物写真・オオメハゼ

2016/11/19    石垣島水中生物写真, ハゼ

オオメハゼです。 キレイですね〜〜。
少し暗めのオーバーハングになってるところや壁にペアで生息しています。

オキナワベニハゼに似ていますが、顔の部分の模様が違うのでやや暗い水中でも区別できます。

でも、、どっちかというとペガススベニハゼにとても似てて、暗いところの小さいものが見えないローガンズの僕の目にはペガススとオオメの違いはもはや「カン」(笑)です。

胸ヒレ基部にある濃い赤い点がが特徴なので、ライト当てるとわかりますね〜〜〜。
オオメハゼ


過去の投稿

アーカイブ

2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930