海日記・ストロボの調子が・・・

HOME > ブログ > 海日記・ストロボの調子が・・・

海日記・ストロボの調子が・・・

2015/03/10    :ブログ
2015年3月10日(火)曇り
気温;17~16℃ 水温;22℃ 風向;北東
波;潜る場所→やや高 外海→高

昨日から多羅尾が以前から一緒に潜ってみたかったガイドさんがダイビング&観光で石垣島に遊びに来てくれているのですが、 あいにく昨日と今日の海はシケ模様~(^.^)  なので、昨日&今日を観光の日に充てて頂き、ダイビングは明日から楽しむことになりました。
どんな方かは明日のお楽しみ~~~~\(^o^)/

なので今日はみちこさんの貸し切り~~~♪
シケてはいましたが、場所を選べば普通に潜れますので、名蔵湾内で風を避けて潜って来ました。

、、で、その貸し切りダイブは、一眼レフカメラで写真を楽しむみちこさん。
ウチのご利用は初めてですが、色んな人から色んな我が社のウワサを聞いているようで(笑) めちゃ楽しみにされていたのですが、、、しかし。。
以前からストロボの調子が悪いようで、明るさがうまく決まりません。。。

5Dなので、ストロボはマニュアル発光なのですが、なんだかおかしい。。。
綺麗に撮れたり、明るすぎたり暗すぎたり。。  みちこさんも露出を変えたり距離を変えたり、ISO感度を変えてみたり、、、色々自助努力してみましたが、、やはり何かおかしい。。。

店に帰ってから色々試してみたけど、やはり発光が不安定です。
メーカに電話して色々試した結果、「アドバンスドキャンセル回路が壊れている」ことが判明。
これは現場では治せないので、明日からウチにある予備のストロボでスッキリ写しましょうね~~。

前もブログに書いたような気がしますが、、ゲストさんのこのような状況を何とかしてあげられるのに最も適任は、「現地ガイド」だと思ってます。 撮ったその場でその写真を見ることができる唯一の人だからです。
「なんかおかしいから、とりあえず今回はこのままで使って、帰ったら点検に出してみてね~」、、で終わってしまったら、遠路はるばる来てくれたゲストさんがかわいそうなのだ~~~~!!  、、と言う気概が大切ですね。
「治せるなら治す。治せないなら原因を特定する。」 現地ガイドの使命です。
 
。。と言うことで・・(^^ゞ
調光が上手くいった写真をご紹介です~。
ちょいと成長したスズメダイモドキの幼魚。
スズメダイモドキ幼魚 みちこさま(5DMk3)

やる気満々です(^O^)
シマギンポ みちこさま(5DMk3)

明日は余計な心配事無く写しましょうね~~~。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

過去の投稿

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930