HOME >

:産卵 にタグ付けされている記事

海日記・シケてても・・・アカメハゼ産卵

2018/03/08    ブログ

2018年3月8日(木曇り時々雨
気温;20~17℃ 水温;23℃ 風向;北西
波;潜る場所;やや有 外海;高

予報通り朝から北風のシケ模様の石垣島です。
こんな日はおとなしく湾内で潜るに限ります(笑)

D5ご持参のゲストさんおられたんですが・・・
メディアが なんとかかんとかって言うやつで、僕、そのカードのリーダー持ってなかった(^^)

なので、写真頂けたゲストさん撮影の分をご紹介しますね~。

キャノンのコンデジ! 今のはかまり寄れるようになってるんですね。
これ以上寄るとぶつかるくらいに寄れました!
シマギンポ M尾さま

湾内定番のネオンテンジクダイ。 なんか、、、会議してるみたいだな~。
ネオンテンジクダイ M尾さま

「運が良ければアカメハゼが産卵してますよ~」って言っておいたら。。。
やってました。(^o^) 
アカメハゼ産卵 M尾さま

どんなふうに産卵してるか話ししておいたら。。。
N路さん、自分でも見つけてました! 左がメス、右がオス。
アカメハゼ産卵 N路さま

ズームアップして見ると・・・ 透明の産みたて卵が。
アカメハゼ卵 N路さま

ほぉ~~よかったのぉ~~~ って言ってるみたい(笑)
ヤイトギンポ N路さま

明日も波はありそうです。 しかも寒くなるですと。。。

海日記・今日は生態行動も

2016/04/29    ブログ
2016年4月29日(金)晴れ時々曇り
気温;26~21℃ 水温;26℃ 風向;北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや高

今日も北風でやや波&うねり有りでしたが、無事潜れました!

久し振りにお越しいただいたゲストさん。今回はお友達連れて来てくれました\(^o^)/
のんびり楽しみましょうね~~~♪
ゲストさん

プチ地形も。。。 
ゲストさん

フォト派チームもがんばってます(笑) 全然動きません。。。
ゲストさん

卵を保護中のダルマハゼ、もう新しい卵になってた。。。早っ!
卵の保護中・ダルマハゼ K木さま
目が確認できたのが2日前だったのですが、、もうハッチアウトしたんですね。早い!
水温26~27℃で産卵からハッチアウトまで5日ほどです。水温によって違うとはいえ、、これが最速だと思うんですが。。。 もうちょっと正確にデータ取ってみます。

ヤマシロベラの幼魚とシラタキベラの幼魚。 今時期はたくさん居てます。
なかなかカメラを向けないのですが、撮ると綺麗んです。
ヤマシロベラ幼魚 K木さま

ここ数日で一気に増えた、、と言うか見つけた(笑) ルリホシスズメダイ幼魚。
スズメダイを遅いシャッター速度で撮る女・・・(笑) おかげで柔らかい写真~♪
ルリホシスズメダイ幼魚 あさみさま

こちらは表情がかわいいですね。
ルリホシスズメダイ幼魚 あさみさま


モンスズメダイが産卵していました。
今の時期、オスによる産卵床の手入れをしているところはよく観察するのですが、実際にメスが産卵をしているところは初めて見ました。 3本目の終わりごろだったのですが、ここはいつも1本目に潜るポイントで、ふだん3本目に潜ることはあまりないから気づかなかったのかな~~。


メスのお腹から卵管が出ていますね。 後から精子をかけているのがオスです。雌雄の見た目の違いは全くわかりません(^^) 精子をかけながら砂利をかき混ぜる動作は何のためだろう??? 、、で、無防備なこんな砂の上に産んでるスズメダイはモンスズメダイだけなのですが、その理由が???で、 しかもその割には卵の保護にはあまり熱心ではなかったりします。
でもメスが産みつけた直後だけは熱心に保護してました。 そして、この後ルーペでかなり拡大して見てみたのですが、、卵は全く分かりませんでした(*^^*) 謎が多い魚だ。。。
もしかしたら産卵からハッチアウトまでがゴマモンガラみたいに(やつらはたった1日)めちゃ早いのかもしれませんね。

 

海日記・ コブシメの産卵

2016/03/01    ブログ
2016年3月1日(火)晴れ時々曇り
気温;17~13℃ 水温;22〜21℃ 風向;北北東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

2日間のメンテナンス休みが終わって、今日から海再開です!!

コブシメの産卵がピークを迎えつつあります\(^o^)/
丁度リクエストがあったので、じっくり観察&撮影してきました。
ブリーフィングで産卵行動のや生態をお話してからエントリーです。
行動の意味を知って見てみると、楽しさ倍増♪です

せっせと産卵するメス左と、「次はオレだぜ!」、、と見てるオス(笑)
コブシメ K谷(妻)さま

オス同士のバトル。。。 めっちゃガラ悪いです(笑)
コブシメ K谷(妻)さま

向かって右は威嚇色、左は婚姻色。
他のオスに威嚇しながらも、おネエちゃんを誘ってる状態です。
コブシメのオス K谷(夫)さま

小物も楽しんできましたよ~~ モエギハゼ。
コンデジでチャレンジしました! ヒレ全開ですね。
モエギハゼ K谷(夫)さま

水中ではヤノスソビキハゼかな??と思ったのですが、ちゃんと見てみたら、ニュウドウダテハゼの幼魚でした。
5cm程のかわいい幼魚でした。 とても大きくなったら、きゅうり位の大きさになるとは思えんな~
ニュウドウダテハゼ幼魚 さとみさま

体色の美しさに一目惚れした。。。 湾内でしか見ませんからね~~。
ウチでは冬場限定です。 イトヒキテンジクダイ。 
イトヒキテンジクダイ さとみさま

美しい玉ボケだ~~~。
カンザシヤドカリ さとみさま

明日もたっぷり遊んできま~~す\(^o^)/

海日記・コブシメが産卵してた

2016/01/16    ブログ
2016年1月16日(土)曇り時々雨
気温;22~18℃ 水温;24~23℃ 風向;東
波;潜る場所;やや有  外海;やや有

今日も楽しくダイビングしてきましたよ~~。
ウルトラ少人数でのんびりです。

数日ぶりに行ってきました、ヒレナガモエギ。
水温が下がったかならのか?? 数が少なかったですが、近くには寄れまして。。(^o^)
ヒレ全開の激写!!! です。  
ヒレナガモエギ ひろこさま
 
クローズアップレンズ付けてウミヒドラの撮影にもチャレンジしました。
可憐ですね(^^) 綺麗に開いています。
ウミヒドラの仲間 ひろこさま

この子が撮りたかったひろこさん。。 50分間撮ってました。
時間をかけて撮ると魚も警戒心を解いてくれるのでいいですね~~。
イチモンジコバンハゼ幼魚 ひろこさま

冬場エリアでは貴重なユキンコちゃん。
ユキンコちゃん みなみさま 
キイロサンゴハゼ みなみさま

思いもよらない場所でコブシメが産卵していました。
以前から「卵があるなぁ~~」って見てたのですが、今日はオスが2匹にメスが1匹居てました。
シーズンですね~~~。
産卵中のコブシメ みなみさま
 
ゆっくりと行けば、近寄っても逃げません。  
産卵中のコブシメとゲストさん

動画でも撮ってみました。
卵を出して受精させて産み付けるまでです。


そういうのとは関係なしにカメラ構えたままハゼと奮闘するゲストさんもおられますが・・・(^^)
ゲストさん
 
明日は南風で、、、その後北に変わって大シケになりそう。。。

 

海日記・シライトベンケイハゼ卵観察2日目

2014/06/26    ブログ
 2014年6月26(木)  晴れ時々曇り 気温;32~28℃   水温;28~27℃ 風向;西   波:外海→やや有   ダイビングポイント→やや有
ようやく梅雨が明けました。 昨年より10日くらい遅かったような気がするな~。 カーチバイももう終わりで、これから台風が来るまでは毎日ベタ凪の日が続きます。 海中も一層華やかになります♪ アカネハナゴイ みっちゃん様 昨日の続き、シライトベンケイハゼの卵観察。 お腹の所に卵がありますね~。 シライトベンケイハゼ O橋様 で、その卵の状態はこんな感じ。。。 眼ができてる。 シライトベンケイハゼの卵 O橋様 ちなみに昨日はコレ↓↓ かなり成長してますね。 シライトベンケイハゼの卵 みっちゃん様 ナカモトイロワケハゼも産卵真っ盛り。 M原さん・・・レンタル一眼レフ。。にしては上手だな~。 トリミング無しです。 ナカモトイロワケハゼ M原様 みっちゃんさん、、最終日はやっぱしハニーのビンで(^O^) ナカモトイロワケハゼ みっちゃん様 そして最後も石垣島らしく!! 、、違った・・これは屋久島だった(^^ゞ みっちゃんさんがペアでやっつけてくれました。 、、と言うか、ペアになるように寄せろとの命令で(爆)必死でアシストしました(笑) サンゴのポリプを引っ込めないように細心の注意をしましたが、、ちょっと引っ込んだ(^_^;) ヤクシマカクレエビ みっちゃん様 まだまだガッツリな日は続きます。

過去の投稿

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930